本文へスキップ

切断穿孔工事は登録切断穿孔基幹技能者を有するアール・シー・サービスまでご連絡ください。

TEL. 096-293-9255

〒869-1235 熊本県菊池郡大津町室1876-1

有限会社アール・シー・サービス

SERVICE&PRODUCTS

施工対象物

●ビル、マンション、その他コンクリート構造物
●コンクリート二次製品
●コンクリートブロック







 

標準取扱いサイズ

●最大切断深度 50cm
※ウォールソーでの切断方法について※
 切断の基本として、一度に一発で50cmを切ることはできません。
 そのためステップカットを行います。
 ステップカットとは、一度に切り込む深度を5cm〜10cm程度に設定して
マシーンを何度も
 往復させて切断していきます。

 その際、使用するブレードの大きさも変更して切断を行います。






   

施工方法紹介

1.現場にて調査及び切断ラインの墨出しを行います。

2.機材の搬入・レールをコンクリート面に固定します。(アンカー固定)

3.ウォールソーマシンをレールにセットします。その後ダイヤモンドブレードを取り付けます。

4.水をウォールソーマシンへセットし、動作確認を行います。
 (水を使用して切断しますので粉じんは飛散しません。)


5.ブレードを回転させ、レールに沿って一定速度で移動しながら切断を行います。
 深度がある場合は、ステップカットを行うため数回に分けて切り込んでいきます。

6.切断終了・切断物の撤去を行い、片付け・清掃を行います。




 

バナースペース

有限会社アール・シー・サービス

〒869-1235
熊本県菊池郡大津町室1876-1

TEL 096-293-9255
FAX 096-293-9065